2010年10月03日
ちったぁ反省してはいかがでしょうか?
晩御飯。毎日毎食のことです・・。
「さっさと食べなさい。遊んでいないで食べなさい。」
散々言われたのに、ちんたらし続ける一号。
「明日の幼稚園の給食の用意をせんね!二号はとっくに終わっているが!薬もまだ飲んでない!さっさせんね!」
言われていてもおもちゃで遊びテレビを見る。じいが言っても、双子パパが言っても、返事半分。
「もーよか。せんでよか。もーいらん!」
鬼の双子ママ、給食のおはしとコップと歯ブラシをゴミ箱に入れる。
「わーーーーー!ママがいうからできん」


あーそーですか。それでもわーわー文句を言うだけで何もせず。
もーよか!
一号を担ぎ玄関の外へ出した鬼の双子ママ。
玄関の外でわーわー文句を言っても後の祭り。
しばらくして、じいが助けてくれましたが(たまには双子ママも助ける役がやりたい!
)それからも文句をブツブツ。
ゴミ箱から給食セットを取り出し、洗い直し、幼稚園の鞄に準備をした一号。
こんだけがいたくれば、ちったーいっだまいが いっせぇー ちんたらせんで さっさすっかと おもいきや・・・。
風呂上り、すっぽんポンのままでダーラダラ。双子パパに促されても、返事半分、動かず。
双子ママが睨めば・・、笑顔でごまかし、さっさとするフリ。
こいつは反省することがあるのであろうか・・。都合の悪いことは数分でなかったことに出来るのは、一号の特技なのかもしれない。はぁぁぁぁぁぁぁぁ。
「さっさと食べなさい。遊んでいないで食べなさい。」
散々言われたのに、ちんたらし続ける一号。
「明日の幼稚園の給食の用意をせんね!二号はとっくに終わっているが!薬もまだ飲んでない!さっさせんね!」
言われていてもおもちゃで遊びテレビを見る。じいが言っても、双子パパが言っても、返事半分。
「もーよか。せんでよか。もーいらん!」
鬼の双子ママ、給食のおはしとコップと歯ブラシをゴミ箱に入れる。
「わーーーーー!ママがいうからできん」


あーそーですか。それでもわーわー文句を言うだけで何もせず。
もーよか!
一号を担ぎ玄関の外へ出した鬼の双子ママ。
玄関の外でわーわー文句を言っても後の祭り。
しばらくして、じいが助けてくれましたが(たまには双子ママも助ける役がやりたい!

ゴミ箱から給食セットを取り出し、洗い直し、幼稚園の鞄に準備をした一号。
こんだけがいたくれば、ちったーいっだまいが いっせぇー ちんたらせんで さっさすっかと おもいきや・・・。
風呂上り、すっぽんポンのままでダーラダラ。双子パパに促されても、返事半分、動かず。
双子ママが睨めば・・、笑顔でごまかし、さっさとするフリ。
こいつは反省することがあるのであろうか・・。都合の悪いことは数分でなかったことに出来るのは、一号の特技なのかもしれない。はぁぁぁぁぁぁぁぁ。
タグ :双子
2010年10月02日
当たった〜リポビタンファイン50本〜

ピンポーン!
宅配便のおじさんが届けてくれました。懸賞のプレゼント♪
リポビタンファイン50本!
結構な量で…お子様な双子ママにはあまり必要ないので、ひいじいちゃんとひいばあちゃん、ばあばと双子じいと、三号のばあばにおすそ分けしよう。
2010年10月02日
子供会議

遊びだけは天才的な近所の子供達。その情熱をたまには勉強に…向ける日がくるのだろうか?
年齢も様々なのに一緒に遊べて幸せだね。ま、いっか☆遊べる時にいっぱい遊ぼう!
2010年10月01日
このバナナ泥棒!
双子の居ない間に買い物は済ませましょう・・と某大型スーパーへ買出しに。
バブ三号のオムツも無かったし~☆お肉とお魚も残りが少ないしね~とカートに三号を乗せて、店内を回ろうと♪
1番最初が果物売り場。マイブームがバナナ!バナナを発見!
三号「ふーーーーん!」
バナナを指差し要求。はいはい。今日は大奮発だ。1房買ってやる。と買い物籠に入れるとニコニコの三号。
店内徘徊に戻ろうと、野菜売り場~豆腐売り場に行く途中、買い物籠を覗いていた三号。
おもむろに手を伸ばし、バナナを一本もぎ取る。
三号「ふーーーん!」
是をむけ!そしてたべさせろ!と要求。
そりゃあいけないぜ!会計する前に食べたら泥棒だよ。
「ピッしてからたべようね~」
とカゴの中にバナナを戻せば、ギャー!大暴れの立腹で泣き叫ぶ!
昼過ぎの店内に響くバブの声。周囲は幸い?にも優しそうなおじちゃんおばちゃんおじいちゃんおばあちゃん・・・。みんな昔の子育て時代を思い出すのか、優しい声を掛けてくださいました。
『そうだよね~ピッもお金をまだわからないもんね~』
暴れまくる三号を抱え、買い物続行を試みましたが、魚売り場で挫折。
レジに向かうとレジのお姉さんが一本だけ取れたバナナに「?」
「すみません。バブがむしりました。」
そのバナナをレジのお姉さんがバブに渡すと双子ママに向かい
「ふーーーん!」
是をむいてくれ!懇願の顔。
レジのお姉さんが笑顔で「食べていいですよ」
会計前にバナナを食べてしまった三号でした。支払いを済ませ、さあ!と思い動こうとすれば・・。
袋の中のバナナをむしり双子ママへ向けて「ふーーん!」レジのところでもう一本食べた食いしん坊の三号。双子ママ、ちょっとハズカシかったっす。
近いうちに買出しのリベンジをせねば、双子ンちのごはんのおかずがなくなりそうです。
バブ三号のオムツも無かったし~☆お肉とお魚も残りが少ないしね~とカートに三号を乗せて、店内を回ろうと♪
1番最初が果物売り場。マイブームがバナナ!バナナを発見!
三号「ふーーーーん!」
バナナを指差し要求。はいはい。今日は大奮発だ。1房買ってやる。と買い物籠に入れるとニコニコの三号。
店内徘徊に戻ろうと、野菜売り場~豆腐売り場に行く途中、買い物籠を覗いていた三号。
おもむろに手を伸ばし、バナナを一本もぎ取る。
三号「ふーーーん!」
是をむけ!そしてたべさせろ!と要求。
そりゃあいけないぜ!会計する前に食べたら泥棒だよ。
「ピッしてからたべようね~」
とカゴの中にバナナを戻せば、ギャー!大暴れの立腹で泣き叫ぶ!
昼過ぎの店内に響くバブの声。周囲は幸い?にも優しそうなおじちゃんおばちゃんおじいちゃんおばあちゃん・・・。みんな昔の子育て時代を思い出すのか、優しい声を掛けてくださいました。
『そうだよね~ピッもお金をまだわからないもんね~』
暴れまくる三号を抱え、買い物続行を試みましたが、魚売り場で挫折。
レジに向かうとレジのお姉さんが一本だけ取れたバナナに「?」
「すみません。バブがむしりました。」
そのバナナをレジのお姉さんがバブに渡すと双子ママに向かい
「ふーーーん!」
是をむいてくれ!懇願の顔。
レジのお姉さんが笑顔で「食べていいですよ」
会計前にバナナを食べてしまった三号でした。支払いを済ませ、さあ!と思い動こうとすれば・・。
袋の中のバナナをむしり双子ママへ向けて「ふーーん!」レジのところでもう一本食べた食いしん坊の三号。双子ママ、ちょっとハズカシかったっす。
近いうちに買出しのリベンジをせねば、双子ンちのごはんのおかずがなくなりそうです。
2010年10月01日
大人なのに喧嘩しちゃダメだよ~
某 市議会のニュースを眺めてつぶやく一号。
「大人なのに喧嘩しちゃダメだよ~」
そうなのよね。でも大人でも喧嘩することもあるんだよ。一号。
双子ママが「大人はいけないけど、子供はいいの?」
そう聞かれると
一号「ダメ!仲良く!」
そんなことを言った5分後には相方の二号と大喧嘩。そんなもんさ。あの双子ですから・・。
「大人なのに喧嘩しちゃダメだよ~」
そうなのよね。でも大人でも喧嘩することもあるんだよ。一号。
双子ママが「大人はいけないけど、子供はいいの?」
そう聞かれると
一号「ダメ!仲良く!」
そんなことを言った5分後には相方の二号と大喧嘩。そんなもんさ。あの双子ですから・・。
タグ :双子