スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月20日

気が早い!?

クリスマスにはまだまだ早いが…

おもちゃやに行けば、

「ちょっと待って!!ほら?きれいだよ♪」

クリスマスイルミネーションのディスプレイからなかなか離れない3号。お店のツリー前で10分以上の足止めが毎回。

ならば!まだ12月にもなっていないのに…今日ツリーを出してみました。
大喜びでオーナメントを飾る3号。このお年頃、双子も大喜びで飾って眺めてたわ。あの頃は、可愛かったのになあ………
  

Posted by もんちっち at 00:26Comments(0) 育児 

2011年04月05日

屋根より高いかこいのぼり



今年もこいのぼりの季節がやってきました。

3号が発狂するほど大喜びしてます。
  

Posted by もんちっち at 10:00Comments(2) 育児 

2011年02月21日

おバカ!

昨夜9時前に

「マンガンの単一電池ない?」

とmochaんとこの娘っこ。

最近は単三や単四やボタン電池が主流の世の中。
家の中にない。
どうしたの?と聞けば明日学校で使うらしい。

このおバカ!こんな時間に明日の準備をするから!


双子ママにカミナリを落とされた、mochaんとこの娘でした。

結局なんだかんだで甘い双子ママなので、桜ヶ丘のダイソーにダッシュ。
閉店時間ピッタリに電池を買った双子ママでした。
  

Posted by もんちっち at 17:20Comments(2) 育児 

2011年01月07日

七種おめでとう

酉年生まれのお友達、七種おめでとうございます。

双子ん家にも可愛い姫と坊への七種の ずし が出来ました。双子ん家のは具だくさんの炊き込みご飯みたい☆

バブ三号は気にいってモリモリと食べておりました。
すくすく元気に大きくなあれ♪
  

Posted by もんちっち at 08:50Comments(0) 育児 

2010年11月10日

みぃつけた!で泣けてくる

朝から親バカ炸裂している双子ママです。

教育テレビのみぃつけたのエンディングがとてもいいんですね〜。鬼の目にも涙(:_;)
何度観ても泣けてきます。
まず子供達の自然な表情に感動してウルウル。
悔しくて泣いている子供達にウルウル。
自転車に乗る練習をしている女の子の姿を我が子に重ねて、ウルウル。
頑張って乗れるようになった姿にウルウル。
子供達の笑顔にウルウル。
子供がいるお父さんお母さん、ぜひ観てみてください!
  

Posted by もんちっち at 08:04Comments(0) 育児 

2010年10月19日

新発売!新しいヨーグルト

明治さんからの新発売!
スプーンも使わずちゅるんとヨーグルト☆
ストロベリー味とピーチ味で新発売♪
新し物大好き双子ママです。
味は、イチゴヨーグルト!…そのまんまやんけ…。

バブバブ三号もキレイに食べられるスグレモノ!

プレーン味も欲しいわぁ☆
  

Posted by もんちっち at 22:23Comments(0) 育児 

2010年10月02日

子供会議

一体何の作戦会議なのか…。頭がくっつくくらい熱心です。

遊びだけは天才的な近所の子供達。その情熱をたまには勉強に…向ける日がくるのだろうか?
年齢も様々なのに一緒に遊べて幸せだね。ま、いっか☆遊べる時にいっぱい遊ぼう!
  

Posted by もんちっち at 10:51Comments(2) 育児 

2010年09月22日

十五夜さんのお供えをつまみ食い


今夜は十五夜さん。今はもう雷さんがピカピカゴロゴロ言っていますが、七時頃はまんまるお月さん、こんばんは♪

毎年しているお月様へのお供え。今年は雨が降りそうなので、窓際にお供えを・・。ヨチヨチ歩き始めた三号はバナナがお気に入り。
よちよちと窓際に歩き、コソコソと持ってくるもの。バナナの房。
笑顔で「ムケ!」と要求して、向いてあげると半分食べてご馳走様。それを2回繰り返す。
結果、お月様にお供えは最後の一本のみ。
今年はこれで勘弁してくいやい。


お腹が膨れると、ひいおばあちゃんが作ってくれたお持ちをぺたぺた。さわりまくり。

今夜カミナリさんが鳴るのは三号のイタズラのせい?ちょっと心配の双子ママです。

お月さん、来年は綺麗なお供えをするからね☆  


Posted by もんちっち at 23:27Comments(0) 育児 

2010年09月09日

実は親バカ双子パパ

双子ママは自他共に認める親バカですが、意外にも双子パパが親バカ発言をしたので記録に残しておかなければ!
(ノ゜O゜)ノ

パパ「三号の笑顔って他の赤ちゃんより特にかわいいと思う」

ママ「!!!!!!!」

パパ「うちのこだからなのけ〜?」
ママ「そりゃあ三号はかわいいさ!でもどこも自分とこの子供が1番さ。みんな特別。」

パパ「うーん。特別かわいいと思うんだけど…」


そう感じるほど余裕の子育てをしている双子パパ。子育て楽しんでいますね。

初めての子育てが双子だったからミルクから下の世話、寝かしつけまで一通りの事は楽勝で出来る双子パパ☆稼ぎはもうちょいだけど育児は優秀です。
  

Posted by もんちっち at 22:41Comments(0) 育児 

2010年09月05日

双子ママの周りの愛しい人々

うららかな?午後の双子んち。

双子パパと子供達は外で大暴れ。
三号はお昼寝中。

どこかのパパンとどこかのママンも休憩中。日々の労働おやっとさあなあ☆
何も予定のない日曜、こんなのもいいんでないの?

いとこのいない双子と三号には、mochaちゃんちとかりんちゃんちとおかあんちがいとこの家なんでしょうね。いつも遊んでくれてありがとう\^o^/
愛してるよ(ーεー)チュ!
  

Posted by もんちっち at 21:04Comments(4) 育児