スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年10月29日

ひつじが覚えられん

幼稚園の発表会で、干支の始まりという話をするらしい1号。

それで干支を覚えようと頑張っています。
1号「ねうしとらうたつみうま〜うま〜」
双子ママ「ひ」
1号「ひ?ひひひひ〜う〜ん」
双子ママ「たっくんの干支!ふわふわした毛の動物」
横でやり取りを聞いていた2号「…ひつじでしょ?」
1号「でもたっくんはひつじに見えないよ。」
双子ママ「双子がさるなのも一緒だよ」
1号「僕たちは猿にみえる」
1号「ねうしとらうたつみうま〜」
2号「ひつじ!」
1号「さるとりいぬい!」
どうやってもひつじが覚えられん1号。

ひつじも干支の意味がわからなけりゃ納得しないし、覚えられんな。
  

Posted by もんちっち at 00:02Comments(2)双子の観察