2010年06月30日
今日の日本人代表?


赤ちゃんもとっても眠い今日です。サポーターの皆さん、応援お疲れ様でした。
2010年06月30日
お疲れ様です

めっちゃ頑張ったから、いいんでないか?骨格も筋肉繊維も日本は世界よりずっと下にいるのに、ベスト16だよ!
我が家で張り切って応援スタイルなバブはぐっすりでしたが…。双子パパがサッカーの試合を見ると、九割負け試合になる恐怖のジンクスも、双子ママの監視による妨害で阻止したのに…。だからPKにまで縺れ込んだのか?
2010年06月20日
パパは貧乏
晩御飯を食べた後の会話。
双子「パパは貧乏だけどママはおかねもちだよ」
じい「なんで?」
双子「だって今日買い物した時、ママがお金払ったよ。パパはお金払わなかったし。」
じい「違うよ。パパが働いて稼いでくるからお金があるの!ママはそのお金を預かって代わりに払っているんだがね」
双子「??そうなの?」
イマイチお金が家に入ってくる仕組みや意味がよくわからん双子でした。
確かに子供から見れば、買い物をすれば直接現金の支払いをしているのは大抵お母さん、子供たちを病院へ連れていき支払いをしているのはお母さん。お父さんが直接支払いをする機会がない。
頑張れ!働くお父さん!
沢山の給料を双子ママは待ってます☆
双子「パパは貧乏だけどママはおかねもちだよ」
じい「なんで?」
双子「だって今日買い物した時、ママがお金払ったよ。パパはお金払わなかったし。」
じい「違うよ。パパが働いて稼いでくるからお金があるの!ママはそのお金を預かって代わりに払っているんだがね」
双子「??そうなの?」
イマイチお金が家に入ってくる仕組みや意味がよくわからん双子でした。
確かに子供から見れば、買い物をすれば直接現金の支払いをしているのは大抵お母さん、子供たちを病院へ連れていき支払いをしているのはお母さん。お父さんが直接支払いをする機会がない。
頑張れ!働くお父さん!
沢山の給料を双子ママは待ってます☆
2010年06月19日
キャラ弁花かごしま2011 ぐりぶー


今日イオンであった食育と地産地消のイベントに弁当を出品してみました。
どう?可愛いかしら?
枝豆とカボチャのぐりぶーちゃんです。来年の花かごしま2011のマスコットです。
来年春、花がいっぱいのかごしまも楽しみな双子ママでした。
2010年06月18日
赤ちゃんにカビはえた

赤ちゃんの三号の口の中にカビが生えてしまいました。病名「がこうそう」
最近雨ばかりだし〜、いえいえ、雨だからではなく抵抗力が下がってるからなのです。病名は「がこうそう」マイナーな病気です。
小児科に行き薬もらい、双子を幼稚園へ迎えに行き帰ると…。グズグズになった三号。
はい。お熱です。
39.8℃まで上がってしまった!
一晩心配するよりと病院へ〜☆
喉からの発熱のようです。男の子って男の子って…すぐ熱をだすのは何故なのでしょうね………
2010年06月17日
身体の歪みを修復


双子ママの骨盤は妊娠による(双子の時のね)開きを治さなきゃたまにピシッと痛みが走ったりと、少々の不自由。でもこれをほっとくと未来が非常に心配。しばらく定期的に通い未来を明るくしたいと思います。
はい、双子ママは心配症の小心者なのです。
でも一緒に行った姉の方が深刻☆気にはなっていたけど機会がなくて…と今回診て貰いましたがWWWかなり歪んでおりました。この姉、若い頃はソフトをしておばちゃんになったらミニバレーに励む元気な人。そんなに歪んでいたのかと本人も双子ママもビックリでした。
でも先生の手は魔法の手。出ている尾骨をすっきり納め、広がり骨盤を元に、歪んだ身体を真っすぐに。
不思議な魔法です。
診て貰っている最中、ゴソゴソとハイハイしていた三号は、居心地がよかったようで電池が切れるまでご機嫌で遊び、コテッと眠ってしまいました。可愛いわあ☆自他共に認める親バカです。
2010年06月15日
2010年06月14日
パパの愛は水深8センチ
日曜の夜、久しぶりに双子と風呂に入った双子パパ。
晩御飯の片付けをゴソゴソしていた双子ママに一言。
「お風呂おかけあいたよ〜どうぞ〜」
まぁ珍しい☆双子パパがお風呂どうぞ〜なんて☆
ちょっと機嫌よく風呂に入り、風呂蓋を開けると…………
湯舟にあるお湯は水深8センチ。
これはウケを狙ったのだろうか?
晩御飯の片付けをゴソゴソしていた双子ママに一言。
「お風呂おかけあいたよ〜どうぞ〜」
まぁ珍しい☆双子パパがお風呂どうぞ〜なんて☆
ちょっと機嫌よく風呂に入り、風呂蓋を開けると…………
湯舟にあるお湯は水深8センチ。
これはウケを狙ったのだろうか?
2010年06月11日
キャラ弁仮面ライダーダブル ファングジョーカー


朝の8時から30分で作り上げたやる気があるのかないのか、多分とっても適当なキャラ弁です。
一応、仮面ライダーダブルのファングジョーカーのつもり。