2010年05月22日

すこやかふれあいフェスティバル 


鹿児島アリーナにて今日22日と23日に行われる、すこやかふれあいフェスティバルに双子と三号をつれて、双子ママは頑張って行きました。<br clear="all">
メインアリーナにて三号ははいはいレースに参戦!見事に二位になりました♪<br clear="all">
双子がバブの頃は赤ちゃんホンポがあって、はいはいレースがあったよなぁ、双子はハイハイが早かったけどゴールとスタートの間を行ったりきたりや横に脱線したり、まともなレースではなかったなぁなんて思い出しながらでしたが、三号はまともにハイハイしてついてきてくれて『お!コイツハ一味違うぜ』なんて思ったり・・・親馬鹿な双子ママです。<br clear="all">
メインアリーナでアンケートに回答して豚さんの風船を貰ったり、サブステージ前のスペースで遊んだりした後、サブアリーナへいきました。<br clear="all">
サブアリーナではネピアのGENKIを替えオムツで無料で頂き、ドケチな双子ママはむふふ☆な気分でオムツを替えをすることができました。(親のことを三号はわかっているようで、ここぞとばかりにおしりから大量爆破!おしり拭きまで拝借してさっぱりさらさらなピーチになりました。)<br clear="all">
ちょうど恵子先生(よくオプシアでイベントをひらいているステキな先生です)の手遊び・歌遊びをしていたのでのほほんと眺めてみたり、サポートゾーンで三号の皮膚科の相談をしてホッとしました。<br clear="all">
いっぱい遊んだし、どら帰ろうかいとしていたら、恵子先生のステージの横に記憶にある骨格が!あらあら♪ブックドクターあきひろ先生があぐらをかいて座っているではありませんか!<br clear="all">
双子の幼稚園にも読み遊びに来てくださっていて、双子も大好きなおっさん。一号に『あのおじちゃんだぁれ?』と聞くと、『え~☆わからん』の回答。がっくり。双子ママが絵本のおっさんだと言うと、『髪の毛が違うからわからんかった』・・・。そういえばなんだかてっぺんの風通しが良くなったような気が・・・。(ごめんなさい!あきひろ先生。)<br clear="all">
今回もいろいろな絵本を読んでくださいましたが、双子の好きな絵本『にゃーご』を読んでくださったのが、双子は嬉しかったようです。<br clear="all">
<br clear="all">
明日、鹿児島アリーナへ遊びに行かれる方は、ぜひ恵子先生の手遊び・歌遊びとブックドクターあきひろ先生の読みあそび、参加されてみてください。あと、オムツのバブちゃんはGENKIの試着もね☆











気が早い!?
屋根より高いかこいのぼり
七種おめでとう
みぃつけた!で泣けてくる
新発売!新しいヨーグルト
子供会議
同じカテゴリー( 育児 )の記事
 気が早い!? (2011-11-20 00:26)
 屋根より高いかこいのぼり (2011-04-05 10:00)
 おバカ! (2011-02-21 17:20)
 七種おめでとう (2011-01-07 08:50)
 みぃつけた!で泣けてくる (2010-11-10 08:04)
 新発売!新しいヨーグルト (2010-10-19 22:23)

Posted by もんちっち at 22:59│Comments(0) 育児 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
すこやかふれあいフェスティバル 
    コメント(0)