2011年02月11日
のおおぉ

双子が通う少林寺拳法。2011年度からシステムが大きくかわります。
学ぶ内容はそのままで事務的な手続きや登録がデジタル化?していくようです。
その手始めに個人情報の登録から・・。
とりあえず今月の中ごろまでにメールアドレスを登録しないといけないので先ほど、PCを開き、サイトに行って、登録を・・。
PCはすんなり登録できたのですが、携帯ができん!
何度登録してもエラー。何故だ?何がきにくわんのだ?!
よーく赤い注意文字を読むと・・。{40文字まで入力可能です。}
・・・・・・。双子ママの携帯アドレスは43文字。
登録できましぇん。どうする?双子!
メールアドレスを登録できないと、毎月届くはずのメールマガジンが届かない。
アドレスを変えるべきなのであろうか・・。
憲法の本部さんも新しいシステムを始動させたばかりで、こんなトラブルも少なからずあるでしょうに・・。
タグ :少林寺拳法
2011年02月09日
がんばれサラリーマン
ショッピングモールの駐車場で姉を待っていると…
車の後方から声が。どうやら会社の上司からのよう。
「はい!今取引先のナンタラカンタラ…急いで帰ります!」
店舗への営業なのね〜大変ね〜と思っていると、歩きだしながらまた電話をしている模様。今度は嫁さん?家族?にしているらしい。
「あ〜探してるのあったよ〜。今日も仕事ヒマだ〜」
そんな感じの内容を話しながら、双子ママの横を通り過ぎる買い物袋をさげたスーツ姿の中年サラリーマン。
ガンバレ!
車の後方から声が。どうやら会社の上司からのよう。
「はい!今取引先のナンタラカンタラ…急いで帰ります!」
店舗への営業なのね〜大変ね〜と思っていると、歩きだしながらまた電話をしている模様。今度は嫁さん?家族?にしているらしい。
「あ〜探してるのあったよ〜。今日も仕事ヒマだ〜」
そんな感じの内容を話しながら、双子ママの横を通り過ぎる買い物袋をさげたスーツ姿の中年サラリーマン。
ガンバレ!
2011年01月29日
肩コリじいさん

山善のハンドフリーマッサージャー☆
肩凝り腰痛、もう爺さんですから…。
使った感想は、誰も肩たたきしてくれないからね…。
感動するほどではないが、あったらいいな。というくらいらしい☆
2011年01月04日
コアラも大変だ

こんな時間に双子のお菓子を盗み食い☆
久しぶりにコアラのマーチを食べました。
最近のコアラは大変だね。昔は眉毛コアラを見つけたら超ラッキー(v^-゜)だったけど、今じゃ昔ながらのシンプルコアラを見つける方が大変そう☆
双子ママ的には、ハチマキしめたコアラとそのまんまコアラが可愛いなあ。
2011年01月03日
ビックリ年賀状!郵便局ガンバレ
昨日、双子ん家に届いた年賀状の枚数。
約30枚☆
そのうち10枚くらいは双子ん家への年賀状。
残りは裏のアパートの三軒など6ヶ所、近所宛の年賀状が双子ん家へ届きました☆おーい!仕分け作業したひとよ!間違えてるぞ!
まあポストへ行くより持って行った方が近いので、双子とてくてく持って行きますよ。
郵便局ガンバレ!
今年もハプニングがたくさんありそうな予感☆
約30枚☆
そのうち10枚くらいは双子ん家への年賀状。
残りは裏のアパートの三軒など6ヶ所、近所宛の年賀状が双子ん家へ届きました☆おーい!仕分け作業したひとよ!間違えてるぞ!
まあポストへ行くより持って行った方が近いので、双子とてくてく持って行きますよ。
郵便局ガンバレ!
今年もハプニングがたくさんありそうな予感☆
2010年12月18日
まきのが移転してるし!
産業道路を南へ移動していたら、産業道路沿いにあった『まきの』の店内が片付けられていた!
え!?も、もしや閉店?ビックリして脇見運転。
細い筋の奥に見慣れない黄色い建物発見!
怪しい黄色い建物は、なんとまきのらしい。
用もないのに、寄り道。
店内は、すっきりとしたいつものまきの。
あ〜ビックリした。
二週間くらい前に移転したらしい。
え!?も、もしや閉店?ビックリして脇見運転。
細い筋の奥に見慣れない黄色い建物発見!
怪しい黄色い建物は、なんとまきのらしい。
用もないのに、寄り道。
店内は、すっきりとしたいつものまきの。
あ〜ビックリした。
二週間くらい前に移転したらしい。
2010年12月15日
オツカイ双子ママ

チマチマとハンドメイドをしている、mochaちゃんを感心するやら…呆れるやら…。
肩凝りひどいのによくするわぁ☆
2010年12月14日
パン屋さんもクリスマス




双子が喜ぶなあ☆
いつもちんたらしている一号も幼稚園のおかたづけを超特急で完了。
チョコを食べない二号とまだ食べられない三号は地味なマフィン。
サンタさをが付いているだけで大喜びしてくれる二号♪
一号は雪だるまではなくツリーを選択。発狂しながらたべておりました。
双子んちはクリスマス馬鹿な一家です。
2010年12月11日
出水の土鍋プリン

今日は出水在住の友達の家へ遊びに行きました。
元気に暴れ回り、ご馳走を食べ親子で楽しい一日を過ごしました。
帰り道、出水で当たる!と有名な宝くじ売り場へジイジに年末ジャンボを買いに行き、双子の叔母からのリクエストだった土鍋プリンを土産に買いに行き、家へ帰りついたのは夜。
一日中よく遊びました♪
双子の叔母はあのでっかい土鍋プリン(でかいと言っても、一人用の土鍋です)を一人でほとんど食べたそう。あんなのを一人でほとんど食べるなんて、女の人が嗜好がよくわからない双子ママでした。