スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年04月22日

家が一年で1番綺麗な日

双子んちが盆より正月より綺麗な日。

それは今日。

掃除している後ろでは、おもちゃを豪快に散らかしていく三号。
学校から帰ってきた二号も2階でおもちゃ箱ををひっくり返す音が!


でもやっぱり汚い双子んちです。
  

Posted by もんちっち at 15:14Comments(0)お馬鹿な話

2011年04月14日

双子パパがピンチ



こいのぼりのマゴイといったら、お父さん。
ふと上を見上げると…

双子パパが隣の木にしっぽが引っ掛かってる(´Д`)
昼前だったので、見なかった事にしてたら、いつの間にか元通りに元気に泳いでおりました。自力でもどったこいのぼり。
こいのぼりのお世話も双子パパの世話も大変です。
ふぅぅ☆
  

Posted by もんちっち at 17:28Comments(0)お馬鹿な話

2011年04月10日

花見かな?



本日は雲もないくらいの晴天。

双子が通う少林寺拳法のみなさんに誘っていただき、時眼寺にて花見をしてきました。
半分くらい葉も顔をだしていましたが、みんなの笑顔に囲まれ、子供達は元気に遊びまわり充実した一日でした。

バブ三号もばぶばぶしているくせに遊具によじ登り、落ちてみたり、知らないお兄ちゃんに吹っ飛ばされてみたり。でも根性ある三号は泣きもせず、元気に走り回っておりました。

またあるといいな〜と親子で話をした帰り道でしたが、車に乗って10分で双子夢の中。また遊べるといいね☆
  

Posted by もんちっち at 21:49Comments(0)お馬鹿な話

2011年04月04日

花かごしま2011




双子パパが、
「花かごしま2011に行きたい」
と言い出しました。
花を愛でる姿なんて見たこともないのにww

今日は双子パパのお仕事も久しぶり休みだったので、花かごしま2011に行ってきました。

ふれすぽからシャトルバスで行けるようだからと、ふれすぽに行きバス乗り場に行けばもう満席。

仕方がないので中央駅行きに乗り、中央駅から吉野公園行きに乗り継いでバスの旅。バスに憧れる3号は大興奮!
最後は燃え尽きお昼寝。

吉野公園に着くと…桜も満開なので、ものすごい人!人!人!

花を見て1番喜んでくれるバブはお昼寝。
お腹がすいたのでベンチでお昼ご飯。わざわざ吉野公園へ遊びにきたのにファミマのおにぎりとアメリカンドックとファミチキ。

ご飯が終ったあとにバブ復活!
目覚めて一言。
「わあ!お花きれいね〜☆」
連れてきてよかった!

二号は鉄人28号が気に入り離れず。

でも息子達が1番喜んでいたのは、お花のプリウスか?

双子んち、バスの長旅にクタクタになった一日でした。またバブ三号にお花を見せに行こうかな?
  

Posted by もんちっち at 00:38Comments(0)お馬鹿な話

2011年03月28日

え〜それはちょっと

バブ三号の調子がよろしくないので近所の小児科へ。

そこの待合室にめっちゃくちゃ若いお兄ちゃんが。多分新米パパちゃん。
病院の外で電話をしているとこを見かけたのですが…ん?太ももが見えてる!
地面をするほどの長さのパンツをはいているのに。
見えてるのは足のつけねの部分。腰パンを下げすぎている上にパンツがビキニパンツ。

何度もずり下がり、パンツ丸見せ状態☆これはファッションというより、ただの露出狂の変態ではないのかしら?
腰パンがいかんとは言わないが、ほどほどにお願いしたい。
  

Posted by もんちっち at 21:29Comments(0)お馬鹿な話

2011年03月21日

新しい花粉症ということで

震災から10日。
瓦礫の中から被災されたおばあちゃんとお孫くんが無事に救出されました。
よかった。本当によかった。被災した時台所にいて冷蔵庫の中のものでしのいだと報道されていました。
ニュースを見ると、震災の報道ばかり。双子ママの目からはポロッと涙がこぼれ落ちる。最近ミョーに涙がでる。
これはきっと花粉症のせいだ。でも屋外ではなくテレビやラジオのそばで涙がぽろり。泣くのはちょっと恥ずかしいから苦しい言い訳。
でも同じような人が日本中に沢山いるのがなんだか温かい。
  

Posted by もんちっち at 08:06Comments(0)お馬鹿な話

2011年03月05日

今夜の嵐はいいね〜

今夜は、室井さんがww

いやいや、柳葉さん!

嵐はいいゲストを選びましたね☆珍しくテレビ見ながらニヤニヤ涎垂らしてます。

おじさんが好きな、おっさんの双子ママです。
  

Posted by もんちっち at 22:20Comments(2)お馬鹿な話

2011年03月05日

お!

55555。
ブログを書こうとしたらアクセス件数が全部5
なにかいいきもち♪
でも更新内容を忘れたおバカな双子ママです。
  

Posted by もんちっち at 17:18Comments(0)お馬鹿な話

2011年02月26日

3DSをヤマダ電機で買いました

本日発売の任天堂3DSをヤマダ電機で買いました。整理券配布で90台も入荷だったそうで…ニシムタに入ってる某おもちゃ屋さんは20台くらいらしい。
え?もちろん双子のではありませんよ!
ばあばが双子にランドセルを買ってくださったので、内祝兼、従兄弟の卒業祝いです。

双子はお兄ちゃんが操作するのを覗いて大喜び!

双子ママもちょこっと覗きましたが…まあ画像が綺麗!でも目が疲れそう。
大人向けのゲームですね
  

Posted by もんちっち at 10:53Comments(0)お馬鹿な話

2011年02月23日

結婚相談所からの電話

優雅な晩御飯の時。
(本当は優雅な晩御飯ではなくとんでもないくらい粗食な晩御飯でしたが)

一本の電話。
「もしもし、こちら結婚相手をお探しする○○という…ナンタラカンタラ…」

ふむふむ。これは結婚相談所からの電話ですな。
ちょうど暇だったので、少々世間話を聞いてみよう。

「今お時間大丈夫でしょうか?」

双子ママ「はい!大丈夫です」
「今おいくつでしょうか?」
双子ママ「三十路です」

「まあ!」
お!何か勘違いしましたね!
「失礼ですが、ご結婚は?」
双子ママ「残念ながら…」

「そうですか!では…」

双子ママ「数年前にしました」

「あら〜☆では、ご家族の方で独身の方は?」

双子ママ「独身だと…1番上が6才になりますね〜」
「まだまだ早いようですね〜それではまたの機会に…」

電話終了。

あ〜楽しいセールス?勧誘電話でした☆
気さくで明るいオバチャンありがとう(^O^)/
  

Posted by もんちっち at 21:09Comments(0)お馬鹿な話