2011年07月13日
おばあちゃんの手紙
先日。バブ3号とテケテケ散歩していると、道端に無人販売所がありました。
道路の横にあるので近くを通ると張り紙が・・。
『ここの野菜は80歳のおばあちゃんが一生懸命つくりました。ここのお野菜を買いお金を入れなかったり、5円や10円しか入れない人がいます。』
お野菜の値段は、たくさん入って100円か200円。品質も上々。
ココのお野菜買って、お金を入れないって?
泥棒さんですね。
お金を正規の金額入れないのも、泥棒さんですよ。
泥棒したお野菜で料理して、食べて美味しいと感じるのかしら?
みんながみんなそうではないが、一部の心無い大人のために残念な思いをしているおばあちゃんを想う双子ママでした。
道路の横にあるので近くを通ると張り紙が・・。
『ここの野菜は80歳のおばあちゃんが一生懸命つくりました。ここのお野菜を買いお金を入れなかったり、5円や10円しか入れない人がいます。』
お野菜の値段は、たくさん入って100円か200円。品質も上々。
ココのお野菜買って、お金を入れないって?
泥棒さんですね。
お金を正規の金額入れないのも、泥棒さんですよ。
泥棒したお野菜で料理して、食べて美味しいと感じるのかしら?
みんながみんなそうではないが、一部の心無い大人のために残念な思いをしているおばあちゃんを想う双子ママでした。
Posted by もんちっち at 21:14│Comments(0)
│真面目な話