2011年03月17日

鹿児島市の私立幼稚園保育料等の補助金からのおすそ分け



今日は卒園した幼稚園へ『私立幼稚園の保育料等の補助金』の受取日でした。
今週だけお預かり保育があるのを双子はしっかり知っていて、用もないのにお預かり希望。お弁当を持ってニコニコお預かりに行きました。
今日は時間もあまりなかったのでスペシャル簡単リラックマもどき弁当です。
制作時間15分!まあ素敵☆食べる双子は
「え〜!女の子の弁当だ」
と文句を言っておりました。

さてさて話は補助金の話へ戻します。
昨年は泣きたくなるくらい所得が少なかった双子ん家。今年は幼稚園へ通った3年で1番補助のおりた年でした。
幼稚園へお世話になりましたの気持ちと、被災地の子供達を応援したい気持ちを込めて、お金の入った封筒からそれぞれ一枚ずつ抜き取り、設置されていた募金箱へ入れて帰ってきました。
うちからの義援金は微々たるものですが、集まれば大きな金額になるのを信じてます。


キャラ弁 ボーダーコリー
キャラ弁 イチゴニャン
キャラ弁 ダークニャン
キャラ弁 ロボニャン
キャラ弁 ブシニャン 
キャラ弁 妖怪ウォッチ ジバニャン 双子編
同じカテゴリー(キャラ弁)の記事
 キャラ弁 ボーダーコリー (2015-04-24 14:14)
 キャラ弁 イチゴニャン (2015-03-19 23:00)
 キャラ弁 ダークニャン (2015-03-19 22:58)
 キャラ弁 ロボニャン (2014-12-09 12:41)
 キャラ弁 ブシニャン  (2014-12-09 12:37)
 キャラ弁 妖怪ウォッチ ジバニャン 双子編 (2014-07-13 01:09)

Posted by もんちっち at 23:48│Comments(0)キャラ弁
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鹿児島市の私立幼稚園保育料等の補助金からのおすそ分け
    コメント(0)