2011年03月02日
幼稚園最後のキャラ弁でした

双子ももうすぐ卒園。
今日が幼稚園最後のお弁当Dayでした。
最後の〆のキャラ弁は…
幼稚園のマークのつばきちゃん♪
そう、双子が3年間ガッツリお世話になった幼稚園は、つばき幼稚園。
やんちゃな双子を笑顔で受け入れ、指導してくださった先生方ありがとうございました。
Posted by もんちっち at 20:10│Comments(3)
│キャラ弁
この記事へのコメント
Posted by おでかけ
at 2011年03月02日 20:46

弁当、愛があるね--(^O^)双子もいよいよ小学生か〜 楽しみ--どうか、どこにもぶつからずに、家まで、帰れますようにp(^^)q
Posted by mocha at 2011年03月02日 21:44
>おでかけさん♪
こんちは~☆私もしょっちゅう読み逃げしている、もんちです。
2人分は合理的だけど、1個のお弁当にかわいいキャラ弁をつめるのも大変そうだな~と眺めています。
双子も幼稚園卒園と同時にキャラ弁卒業かと思いきや・・。
「学校に行ってもお絵かき弁当で!」先に言われてしまいました。トホホ。
あと2回のキャラ弁楽しみにしてますね~♪
>モカのばあさん。
愛はあふれて呪いの域までww
まともに小学校へ通えるのか・・。まわりのみんなが心配してます。
こんちは~☆私もしょっちゅう読み逃げしている、もんちです。
2人分は合理的だけど、1個のお弁当にかわいいキャラ弁をつめるのも大変そうだな~と眺めています。
双子も幼稚園卒園と同時にキャラ弁卒業かと思いきや・・。
「学校に行ってもお絵かき弁当で!」先に言われてしまいました。トホホ。
あと2回のキャラ弁楽しみにしてますね~♪
>モカのばあさん。
愛はあふれて呪いの域までww
まともに小学校へ通えるのか・・。まわりのみんなが心配してます。
Posted by もんちっち
at 2011年03月05日 23:36

いつも楽しく拝見させていただいてます(^^)
2人分、いつも頑張ってキャラ弁作ってらっしゃるな~~と感心してました!!
幼稚園最後のお弁当なのですね。
最後は可愛らしい園マーク!さすがです☆
我が家もあと2回のお弁当。
やっと終わる~と思いつつ、寂しい気持ちの方が多い(^^;;
でも、まだ三号くんも控えてますモンね!
残り少ない幼稚園生活、そして小学校への入学に向け、
毎日、楽しんでほしいですね♪