2009年09月29日

キャラ弁 仮面ライダーダブル W

キャラ弁 仮面ライダーダブル W
野菜大嫌いの二号からのリクエスト。仮面ライダーW?仮面ライダーダブル?どっちが正しいの?

二号「みどりはきゅうりで!」
ママ「え?きゅうり?」
二号「うん。きゅうり」

よっぽどライダーダブルが良かったみたい。大嫌いなきゅうりでつくってなんて!初めてキャラ弁の主旨通りのお弁当になりました!さてさて、きゅうりは空の弁当箱でコロコロしながらかえってくるのかしら?

キャラ弁 仮面ライダーダブル W
キャラ弁をつくると不思議な残骸が出来るのです。皮をむかれたウインナー、皮をむかれたきゅうりさん。
きゅうりはバリバリママのおやつになりました。他のチーズとウインナーの皮の切れはしは、机の上に置いていたら、2人がいつの間にか食べて消えていた。チーズ、楽しみにしてたのに・・。



キャラ弁 ボーダーコリー
キャラ弁 イチゴニャン
キャラ弁 ダークニャン
キャラ弁 ロボニャン
キャラ弁 ブシニャン 
キャラ弁 妖怪ウォッチ ジバニャン 双子編
同じカテゴリー(キャラ弁)の記事
 キャラ弁 ボーダーコリー (2015-04-24 14:14)
 キャラ弁 イチゴニャン (2015-03-19 23:00)
 キャラ弁 ダークニャン (2015-03-19 22:58)
 キャラ弁 ロボニャン (2014-12-09 12:41)
 キャラ弁 ブシニャン  (2014-12-09 12:37)
 キャラ弁 妖怪ウォッチ ジバニャン 双子編 (2014-07-13 01:09)

Posted by もんちっち at 10:17│Comments(6)キャラ弁

この記事へのコメント

職人技ですねぇ~!

私も昔作ったことありますが・・・母の実力を知っている子どもたちは難しいことは言いません「アンパンマン」でいいから・・・と控えめなリクエストでしたが(^^
今は給食様・様です♪

2号くんは材料指定までするんですね!きっと緑の食べ物、一生懸命考えたんだろうなぁ~!
Posted by パンダママパンダママ at 2009年09月29日 11:31
パンダママさん
いやいやいや。下手の横好きというやつですよ。はい。
二号の材料指定は基本的に自分の食べられる食材を使った色のキャラをお願いするんですが、今回はどうしてもダブルが良かったみたいです。これで好き嫌いが少しでも減れば・・・。親の思い通りにはなりませんね。
Posted by もんちっちもんちっち at 2009年09月29日 14:59
こんばんは!

さっそくダブル登場ですね。
上手ですよ~。
尊敬しちゃいます!

もう運動会や遠足のシーズン、
私も見習って頑張ります!!
Posted by バタコ at 2009年09月29日 23:28
バタコさん
お久しぶりです♪元気にしちょいやったけなぁ?

いやいや。ダブルなんか微妙にくずれていて、不細工なんですね~☆
運動会のシーズン=お母さんはお弁当!頑張ってください。双子の幼稚園は午前中だけなのでお弁当いらず~☆
Posted by もんちっちもんちっち at 2009年09月30日 11:01
はじめまして(^^)
9月から,娘が幼稚園に通うようになってキャラ弁に挑戦中デス(^ー^;)

もんちっちサンのように作れるようになりたいデス!

また,のぞかせていただきまぁす♪
Posted by +*you*++*you*+ at 2009年10月07日 22:42
+*you*+さん
いやいや、まだまだへたくそですよ。はい。youさんも頑張れ!子供の喜ぶ顔のため、野菜嫌いを治すため・・・。日々頑張って作ってください。
Posted by もんちっちもんちっち at 2009年10月09日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャラ弁 仮面ライダーダブル W
    コメント(6)