2009年03月19日
双子ママ作品展
昨日の今日、流石に連続で科学館へは遊びにいけないし、外は雨。
双子は昨日のプラネタリウムでまたまた「電王ごっこ」の新しいネタを獲得し、電王ごっこの真っ最中。
双子ママは家にいてもテレビをゆっくり見るとかいう、おしゃれな文化が無いもので・・・。すること無くなると、ミシンと会話が始まります。
ここ数日の作品の紹介をしてみます。
マザーズバッグ。外ポッケも充実。いい感じ?姉に三ちゃんバッグはオートチュクールなの♪と言ったら、ただの手作りじゃん。と悲しい突っ込みももらいました。しくしく。
オムツポーチもずんばい作りました。
双子の幼稚園は一学期にバザーがあるので、そのために雑巾やランチョンマットも作りました。
産後ゆっくり出来るかしら?いや問題児の双子がいるから、あやしいわ。
双子は昨日のプラネタリウムでまたまた「電王ごっこ」の新しいネタを獲得し、電王ごっこの真っ最中。
双子ママは家にいてもテレビをゆっくり見るとかいう、おしゃれな文化が無いもので・・・。すること無くなると、ミシンと会話が始まります。
ここ数日の作品の紹介をしてみます。


マザーズバッグ。外ポッケも充実。いい感じ?姉に三ちゃんバッグはオートチュクールなの♪と言ったら、ただの手作りじゃん。と悲しい突っ込みももらいました。しくしく。



オムツポーチもずんばい作りました。
双子の幼稚園は一学期にバザーがあるので、そのために雑巾やランチョンマットも作りました。
産後ゆっくり出来るかしら?いや問題児の双子がいるから、あやしいわ。