スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年01月16日

双子ンちには馬がいるのでしょうか?


双子ンちの冷蔵庫の野菜室。
にんじんいっぱい♪なんとなく幸せな双子ママです。双子が唯一食べられるといってもいいくらいのお野菜「にんじん」
毎日毎日1本、2本ちょこちょこ使います。
こんなにいっぱいあるから、魅惑の人参ジュースでも作ろうかしら♪
ついでに、玄関にはジャガイモが一箱。なんちゃってベジタリアンな双子ンちです。  


Posted by もんちっち at 09:54Comments(0)双子ママの戯言

2009年01月14日

久しぶりの キャラ弁 ポケモン ニャース ピカチュウ



さてさて、更新をサボりすぎの双子ママですが、とりあえず双子の幼稚園のお弁当だけはサボっていないかと・・・。
そういえば先月のお弁当を載せるのもすっかり忘れておりました。先月はぴかちゅう?にあまり見えないピカチュウ。
今月は・・・・。うーん。ゴーオンも双子が好きな食材でできるのはだいたい作った。キバもなんだかなぁ。ドラゴンボール?人間は難しい。
ネタがない!困った!
双子にリクエストを聞くと、てんでバラバラ。

一号は 「そうすけがいい!」
二号は 「ポケモンがいい!」

双子ママはうーん・・・。そうだ!毎回出ているポケモンのニャースにしよう!

双子ママ 「ニャースは?」

双子 「ニャースがいい!」

双子ママ・・・。にやり。らくちんじゃないか!ニャースは顔のつくりが単純だ♪



あんまり美ネコにはならなかったけどわかりやすい顔でよかったよ。登園拒否症の二号は弁当が嬉しくて今日だけすんなり出かけて行きました。でもやっぱりきゅうりも大根も人参も弁当の中に入ったままで帰ってくるんでしょうね~。

ちなみに毎朝作る双子パパの弁当は超早弁当。 毎朝5~10分で出来ちゃいます。そう。俗に言う「チン」という魔法の箱のおかげですが・・。今朝は、双子のキャラ弁の為に双子ママが早起き。双子パパもビックリな早起きです。
そしてその被害を受けたパパ弁です。

うーん。愛がないな。双子の愛のおこぼればかりのおかずになってるよ。でも双子パパはいつもとチョッと違う弁当にニヤニヤしておりました。いくつになってもガキですな☆早く立派な大人になってください。

ついでに先月のピカチュウ弁当

  


Posted by もんちっち at 10:26Comments(0)キャラ弁

2009年01月08日

大変遅くなりましたが今年も宜しくお願いします。

遅すぎる新年のごあいさつになりました。双子が冬休みなので、双子ンちのブログも冬休み♪という自己中心的な発想により、長々と冬休みを満喫して?おりました。

年末はゲホゲホ咳が止まらず、ゴロゴロ。
年始は寝正月だと、ゴロゴロ。
とりあえず、食料品は山のごとくあふれまくりの双子ンち。在庫を消費するべく、みんな必死に口に運びました。

・・・・。結果、お腹の中身よりママがすくすく育ってしまいました。
いや~、検診いくの嫌よね~。絶対に太りすぎ!と叱られます。

近所ではインフルエンザが発症し、どうしましょう?と思いつつ、年末鼻水で元気が無かった双子もすこぶる元気な姿なので今年も陽気で元気な双子ンちになりそうです。

幼稚園が始まり、双子ママは超退屈な日々の始まり~。お暇なら呼び出して♪双子ンちに遊びに来てね♪
待ってます~☆

  


Posted by もんちっち at 09:47Comments(0)双子ママの戯言