スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年01月27日

ケチなんだかなんなんだか・・・。

双子ママ、家の在庫の布に飽きてきて、流石にさんちゃんも新しい布でなんか作ってあげなきゃなぁ~。未だに母子手帳は裸のまんまだしなぁ~。というわけでふらふらっと、さつま屋さんへ。
高校の頃からお世話になっているさつま屋さん。時代の流れなのか、いやー・・・。リネン?麻?なちゅらる?ちっくな布の増えたこと増えたこと。全体の在庫量は減っているようなので、うーん。

とりあえず、母子手帳を作るための布やら、オムツと着替えを入れるくらいの袋を作る用の布の購入。
さてさて、どんなのを買ったのかは出来てからのお楽しみ。

ついでに年に数回しか行かない、山形屋さんへ。なんかセールしているらしいので、子供服ベビー服を覗いてみる。
男児パンツ1500円なり、1000円なり。うーん、高い。貧乏な双子んちは二枚一度に買わなきゃならんので、買えないわ。と嘆く。ベビー服のセール?ふむふむ。金額の桁が一つ多いんですけど・・・・。買えないわ~☆ごめんね~さんちゃん。
ふと、目に留まる逸品。お猿さんの着ぐるみオール。かわいいじゃないか!もろ双子ママの趣味じゃないですか!あ、でも高いわ~☆誰かにおねだりしなきゃ☆その前にさんちゃんの性別は一体、どっちなんでしょう?


徘徊する双子ママ。本屋さんに寄る。本屋は楽しい。スーパーマーケットの次くらいに好きなお店かも♪
ふと、双子が欲しがっていた100階立ての家の絵本を発見。
衝動買いしてしまった。

なんでかしら?絵本の1000円は惜しくないのに、服の1000円は惜しくて買えない双子ママ。この金銭感覚はいかがなもんなんでしょう?  


Posted by もんちっち at 18:24Comments(0)セコな話