2012年08月08日
2012年07月20日
♪パンダ・うさぎ・・・ひよこ?

昨日、少林寺拳法のお迎え途中に寄ったコンビニで発見。
可愛い蒸しパンですがイラストが・・。
最初手にとったのはうさちゃん。次に見っけたのはパンダ。その次はやっぱりコアラかな~と探していると、まさかのひよこちゃん。
一人でパンダ・ウサギ・コアラ・・と脳内BGMが流れていたのに、まさかのひよこ。
くだらないが、一人でムフフと笑う気持ち悪い双子ママでした。
2012年06月26日
テキトーなのもほどほどに・・・
先日の話。
双子ママ、風呂に入る。(温泉は嫌いだが風呂は好きだ!)
シャンプーボトルの中が空だったので、ボディソープで洗った。
ちとキシキシするが、ま・いっか♪
風呂から上がり、パパが入ると「シャンプーがないよ~」
双子ママ「どっか、そこらへんに詰め替え用があるでしょ?」
風呂上がりのパパが聞く。「あんた何で頭洗ったの?まさか洗ってないの?」
双子ママ「ボディソープ」
双子パパ「・・・。」信じられない!という表情。
双子パパが乙女なだけよ。・・。双子ママがテキトーすぎるだけ?
前回も友人に話したら、「え?」ってな顔はされましたが・・。そんなにだめなのかなぁ?
双子ママ、風呂に入る。(温泉は嫌いだが風呂は好きだ!)
シャンプーボトルの中が空だったので、ボディソープで洗った。
ちとキシキシするが、ま・いっか♪
風呂から上がり、パパが入ると「シャンプーがないよ~」
双子ママ「どっか、そこらへんに詰め替え用があるでしょ?」
風呂上がりのパパが聞く。「あんた何で頭洗ったの?まさか洗ってないの?」
双子ママ「ボディソープ」
双子パパ「・・・。」信じられない!という表情。
双子パパが乙女なだけよ。・・。双子ママがテキトーすぎるだけ?
前回も友人に話したら、「え?」ってな顔はされましたが・・。そんなにだめなのかなぁ?
タグ :シャンプー
2012年06月21日
晴女、雨女、灰女、雷女・・。どれが迷惑?
身近な友人たちと双子ママ。
それぞれお天気女で個性的。
晴女。とりあえず出かけると晴れる。イベントあれば晴。
雨女。肝心な時に雨を呼ぶ・・。毎回ではないが結構な確率。
灰女。鹿児島在住ではないが、鹿児島に来ると灰が降る。鹿児島を想えば灰が降る。でも桜島大好き。
そして双子ママ。雷女という名の嵐女。出かけるときに雨が降れば、雷。桜島に数年前の夏に2度ほど行きましたが、どちらも年に1回あるかないかっていうくらいの激しい夕立、鳴りやまない雷。停電までおこったり・・。そういえば先月東京に行った時も、羽田上空で雷待機。何故雷がやってくるのか不思議。
夏場旅行に行けば、台風を呼ぶ。何度も足止めもあり。というより、移動するはずの台風がその場に留まってくれる。
ふと考えると自分が一番迷惑なお天気ですな・・。
それぞれお天気女で個性的。
晴女。とりあえず出かけると晴れる。イベントあれば晴。
雨女。肝心な時に雨を呼ぶ・・。毎回ではないが結構な確率。
灰女。鹿児島在住ではないが、鹿児島に来ると灰が降る。鹿児島を想えば灰が降る。でも桜島大好き。
そして双子ママ。雷女という名の嵐女。出かけるときに雨が降れば、雷。桜島に数年前の夏に2度ほど行きましたが、どちらも年に1回あるかないかっていうくらいの激しい夕立、鳴りやまない雷。停電までおこったり・・。そういえば先月東京に行った時も、羽田上空で雷待機。何故雷がやってくるのか不思議。
夏場旅行に行けば、台風を呼ぶ。何度も足止めもあり。というより、移動するはずの台風がその場に留まってくれる。
ふと考えると自分が一番迷惑なお天気ですな・・。
2012年05月26日
今更の東京タワー
もう先々週の話?わぁ・・・時の立つのは早かこっじゃが☆
双子んちの関東珍道中も、記録として残しておかんなら・・。
関東に行ったのは、関東が大荒れの日でした。嵐を呼ぶ双子ママ、健在です。ちなみに双子パパは雨乙女ですが・・。
羽田に着くのも落雷により、滑走路が混雑し、上空待機。嵐の中、飛行機がゆれれば大喜びの田舎者の双子。
ビビッている双子パパ。
モノレールに乗り、とりあえず浜松町へ。そう、そこには双子パパ憧れの東京タワー。雨も上がったので、トコトコ歩くと途中にあるお寺さん増上寺さんのちょうちんを見て
双子パパ「ここが浅草?!」
・・・。大丈夫だろうか・・。

見えてきた東京タワーを見て一言。
双子パパ「あれ?もっとドでかいのかと思ってた。」
いやいや、でかいんですよ。でも周りにでっかい建物がいっぱい建ったからあまり大きく感じなくなったのよね。
本当かどうか知りませんが、てっぺんがちょびっと傾いてるの。震災の影響だとか・・。
東京タワーに来たら絶対に見ないといけないのはこちら!

双子ママは幼き頃、これが見たくて昔、ここに連れてきてもらいました。今では有名なタロとジロ。
上に登れば今が旬のスカイツリーが見えたりします。
びびりの三号は「こわいよ~」といいながらビビるビビる。
2012年03月15日
幸せなホワイトデー


昨日は双子、3号、双子パパ、じいのお返しを配達していたら…双子ままに手作りのお返しを戴きました!!
お年頃の男の子が自分で手作り!!
もうめっちゃくちゃ嬉しい!!
マジでウマイ!!
喜びいっぱいのホワイトデーでした。
2012年03月01日
日清のどん兵衛が!!

知らぬ間に、愛しのどん兵衛が袋麺に進化?してる!!
早速衝動買いしてみたが…カップがいいなあ。だって、おあげはみじん切り…かまぼこがいない…。
でっかいおあげがあるからどん兵衛なのになあ…
2012年01月22日
喉から心臓が出そうなくらいびっくりしたこと
おとといの朝、双子ママ。
喉から心臓が出そうなくらいびっくりしました。
それは・・・・おまぬけすぎる事件・・・。
朝、トイレに行き、座ろうとすると・・・。便座が上がっていて、お尻がダイブしそうになりました。
も~!経験したことがある人はわかるかと思いますが、地獄の底、崖の下に転落するような感覚。
必死でじたばたもがき無事に生還したけれど・・。よく考えなくてもさ・・・。左右に壁があるんだから両手でつっぱりゃよかったんじゃないんかい?自分。
喉から心臓が出そうなくらいびっくりしました。
それは・・・・おまぬけすぎる事件・・・。
朝、トイレに行き、座ろうとすると・・・。便座が上がっていて、お尻がダイブしそうになりました。
も~!経験したことがある人はわかるかと思いますが、地獄の底、崖の下に転落するような感覚。
必死でじたばたもがき無事に生還したけれど・・。よく考えなくてもさ・・・。左右に壁があるんだから両手でつっぱりゃよかったんじゃないんかい?自分。
2011年11月22日
変態サンタ



クリスマスプレゼントの市場調査?可愛い店員さんがいる?
まあ…馬鹿話はそのくらいで…
中山交番近くにできた、ケーキ屋さん『アナナス』さんです。サンタは店頭に飾られてあるバルーン。風に吹かれて、道路と店内を見守るサンタに会いにいってみてはいかが?
イチゴロール1本1200円です。試食あれ☆
2011年11月16日
海の幸に感謝


昨夜、双子ママの古きよき友のパパさんからいただきました。
魚が大好きなうちの子供たち、小躍りしております。小鯵に普通サイズに・・・名前が思い出せない白身のうんまい魚・・・この子の名前なんじゃらほい?
せっせと時間をかけて、せいごをとりワタを出し…。
今夜のおいしいディナーになります。
今日は塩焼きだ♪