2011年11月15日
2011年11月15日
ねえ おはなししてよ 五味太郎
双子んちの子供らは五味太郎さんの絵本が大好き♪
このお話もだいすきですね☆
このお話もだいすきですね☆
こどもに読んであげると「あはははは!」と笑っていましたが、君達そっくりでお母さんがあはははな本でした。
2011年11月14日
だんごむし・ダンゴ虫

ぼくはダンゴ虫・・。いえいえ、遊び疲れた三号くん。体力の限界まで遊び続けるのは、双子そっくり。
この腕の中にはマイブームのトミカが入ってます。
子供の寝顔はやっぱりかわいいなぁ☆とオヤバカ全開な双子ママです。
2011年11月12日
おかげさま
双子が小さなころ、NHKの絵本ででてきた「いのちのまつり」の続編。生かされてることに感謝。ありがとうのおはなし。
生かされていることへの感謝。人の命、寿命、いきていることすべてに感謝できるお話。
もちろん、いつものおもしろい仕掛けつき。
もちろん、いつものおもしろい仕掛けつき。
2011年11月12日
いのちのまつり
双子が三号のお年頃のころにNHKの絵本に夏川りみさんが読んでくださっていた、いのちのまつり。
仕掛けも楽しくいのちのありがたみや大切さをおしえてくれる絵本です。
最近じゃあ、小学生の道徳の副読本に採用されているそうですね。
仕掛けも楽しくいのちのありがたみや大切さをおしえてくれる絵本です。
最近じゃあ、小学生の道徳の副読本に採用されているそうですね。
命の大切さを教えてくれる、お話。
いい本です。
いい本です。
2011年11月11日
キャラ弁 小トトロ

突然、
「お弁当!」
と要求してくるパブ3号。先日作ってあげました。
小学校でお兄ちゃんがどんぐりでトトロを作っているので、おまけのトトロ弁。まぁ小トトロとまっくろすけなら、時短弁当になりますね・・。手抜きですが・・・。葉っぱがかわいい。でも葉っぱは・・・・。
「はい、まま!あ~んしてごらん♪」
・・・・て、いらんもんはおしつけるんかい!?