スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年11月27日

どうなる?双子ンち

今日と明日は双子の幼稚園の発表会。
同じものを2日間公演します。保護者はクラスごとに、土曜か日曜のどちらか一日が参観日になるのですが・・。双子なので別々のクラス~☆土曜も日曜も見に行くことが出来ます。
双子ママは今日バブ三号と見に行ってきました。
明日・・・。双子パパが見にいく予定だったのに、双子パパ、発表会があることを気持ちよく忘れている模様。明日仕事に行くそうです。さてさて、一ヶ月くらい前に双子に「見に行く」と約束していました。

明日の双子ンちは嵐が吹き荒れそうな予感。きゃー☆こわっ!  


Posted by もんちっち at 23:50Comments(2)双子パパの観察

2010年10月27日

双子パパが妊娠?

常日頃、テキトーな嫁とは対象的なマメで乙女な双子パパ。
朝仕事に行ったのに、すぐに帰ってきました。

どうやら会社で気分がわるくなりリバースしてしまった模様。

やはり、双子パパは乙女だったのか!ツワリだ!とうとう妊娠!

まぁ冗談は程々にしておいて、ここ数日の体調は低迷状態だった双子パパ。とうとうダウン。
帰ってきたら、寒い!寒い!とガタガタと寒気がするらしい。
あらあら、これから発熱ですな。とりあえず家が静かな双子が幼稚園の間だけでも寝よう。昼ご飯も食べずに眠る。
昼過ぎに、何か食べたい物は?と軽く心配してみたら
「クリームパンが食べたい」
ビックリ。気分が悪くてリバースした人がクリームパン!
不思議な人です。双子パパ。



夕方病院に行けば採血され、CRPが2.4。
「俺、重症じゃないけ?どうしよう?」
エライ不安になってしまっているし。いやいや、ちょうど一年前はバブ三号がCRPが9近くが続いて入院していたよ。2.4なんて余裕。

日頃元気に生活しているから、ちょこっと風邪をひけばエライコッチャで一大事な双子パパです。息子達にうつる前に早く良くなってくれなきゃこまりますのぅ…
  

Posted by もんちっち at 23:45Comments(0)双子パパの観察

2010年10月26日

大変よくできました

双子が自分で脱いだ靴を揃えない原因の一つに、双子パパが靴を揃えないという深刻な問題が。

双子パパが家にいれば毎回
「靴を揃えんか!」
の声に玄関に戻る双子パパと双子。
「子供達に何度言っても揃えないのはパパの真似だ!」
「大人が出来ないのに子供達ができるはずがない!」

と何度言っても聞く耳を持たず。
双子ママは対策を練って、子供達がパパの靴を揃えたらパパから強制おだちん制にして数日。
双子パパが玄関で靴を揃えるように☆大成功☆
大変よくできました。
さて、次は双子が自ら揃えられるようにならんといかんなぁ☆
  

Posted by もんちっち at 22:06Comments(0)双子パパの観察

2010年10月17日

ざまあみろ!双子パパ!筋肉痛は痛いのだ!

本日、双子の運動会。
ニコニコかけっこは・・。結果は聞かないでください。

年長さん、恒例の家族リレー。スタート子供、半周。母、半周。父、一周。

我が家は双子なのでそれぞれ1回ずつ、2回走ります。
友達のおかあさんは
「え!2回走るんだね~☆大変だね~。頑張って」
と口では言っていますが、目は(まぁ大変♪ご愁傷様♪)笑っています。眼は口ほどに物を言う~。

一号スタート3位で来る。双子ママ、キセキの1人追い抜き、双子パパ維持の2位。
二号スタート3位で来る。双子ママ、維持、双子パパ1人追い抜きの2位。
お揃いでちょうどいいんでないですか?

〆の年長園児の全員リレーはいつも1号のクラスが勝っていたのに、本番は二号のクラスが1位!
これだからおもしろい♪
保護者リレーでは、双子パパも体操の先生のチームで走ります。最近思う・・・走りにキレがない。
本人も「脚はあがらないし、体は重たいし・・。」自分自身でも思うほど、老化現象は進んでいる模様。

双子パパが小さなトラックを走り、右足大腿部が悲鳴をあげています。にやり。
帰り道
双子パパ「肉離れしたかも~」とかほざいているので、
鬼の双子ママ「肉離れだったら歩けませ~ん。立てません」冷たく言うと、
双子パパ「えーーー。じゃあこれは筋肉痛?」  
YES!そう双子ママが走ると毎回、悲鳴を上げる筋肉痛。
双子パパ「これっていつまで痛いの?」
双子ママ「二、三日は痛いだろうね。」
筋肉痛にちょっとブルーになっている双子パパです。
双子ママの苦しみを味わうがいい!  


Posted by もんちっち at 22:26Comments(0)双子パパの観察

2010年10月07日

相変わらず会話が噛み合わない夫婦

双子パパと双子ママが一緒にいる時間。
朝10分。
夜0〜1時間。
別に喧嘩しているわけではございません。ただ双子パパが仕事という恋人とらぶらぶなだけです。

今朝の会話

双子ママ「ねえ毎日毎日弁当を持って行くけど、これは美味しかったとかまずかったとか無いわけ?」

双子パパ「あ、そうだねえ。昨日のから揚げはうまかったかな?」
双子ママ「それは昨日の晩御飯。弁当の話」

双子パパ「え?弁当?半分は冷凍食品じゃん」

双子ママ「だからどんなのが美味しかったか聞いてるの。」

双子パパ「マヨネーズかなんかが入っている鳥か魚かわからんのがうまかったかな?」

双子ママ「どっちやねん」

たまにある夫婦らしき会話はいつもこんな感じ。
  

Posted by もんちっち at 17:00Comments(0)双子パパの観察

2010年10月04日

双子パパ 愛してるよ~

双子の少林寺拳法についていく双子ママと三号。

出掛ける前に晩御飯を食べて、食器は洗わずに出て行きました。

家に帰ると・・珍しく家族が起きている時間に双子パパが帰ってきていました。
さて、皿を洗いましょうか。と台所に立つと、まぁ!シンクの中が空っぽでした。

双子ママ「どうしたの?」

双子パパ「ご飯済んでたんでしょ?」

まぁ!たまには素晴らしい!こういうときだけ、「双子パパ、愛してるよ~」ってワッショイ。

物事を頼む時に愛してるを多用する双子ママです。
  
タグ :双子


Posted by もんちっち at 22:31Comments(0)双子パパの観察

2010年09月15日

双子パパは何歳だ?〜好き嫌いをするオッサン〜

朝、皿を洗い終わり、生ゴミの片付けをしていると…。

昨日の肉炒めに入っていたピーマンが隠されて捨てられていた。

(−_−メ)

犯人は双子パパ。絶対。
隠して捨てるとは…。君は何歳だ?3人の子供を持つ父親ではなかったのか?
大人なんだから、ピーマンくらい残さず食べよう。
  

Posted by もんちっち at 17:20Comments(0)双子パパの観察

2010年09月11日

かりんままに修理してもらったら?

来月末に昔ながらの友人の結婚式に出席予定。

息子の服を心配している双子ママに双子パパが一言。


「双子よりあんたは? かりんままに修理してもらったら?」

修理って何ですか?!

反論できません。はい。日々の手入れもせず、フローリングのような皮膚の色。

ぼちぼち服もリニューアルせねば……。三十路だしね。春には卒園式入学式。家計は火の車な双子んちです。
  

Posted by もんちっち at 23:20Comments(2)双子パパの観察

2010年07月29日

一人ぼっちの焼肉

今夜のメニュー、焼肉。

建前はお疲れなじいに元気な気分になってもらうため。

本当はニシムタに行ったら、精肉の担当者様がお買い得品の焼肉用国産牛を半額に値段訂正をしていて、双子ママが料理をしたくない気分だったから。まあ貧乏ですから安い肉でしたね。

双子とじい、双子ママ、は先にたべてお腹いっぱい☆さっき帰ってきた双子パパ、一人ぼっちで焼肉。

「寂しくないの?」

と聞けば

「全然。一人の方が余裕を持って自分のペースでたべられるからいい。」


コイツの脳は双子ママには一生かかっても理解出来ないと思う夜でした。
  

Posted by もんちっち at 23:48Comments(0)双子パパの観察

2010年07月13日

やはり太ったらしい

体重を気にする乙女心を持つ双子パパ。

パパが仕事に出かけた後にぽつんと忘れ物。
ズボンのベルト。

ベルトをしなくてもズボンが落ちる事がなくなったのか…?メタボまっしぐらな双子パパです。
  

Posted by もんちっち at 09:35Comments(0)双子パパの観察