2010年12月02日
ゴセイジャーソーセージが49円!

双子じいの仕事で使うお茶菓子を買いに行くと、バブ三号がお菓子コーナーに逃亡。
手に取るのがゴセイジャーソーセージ。
値段を見ると49円!
ソーセージ大好きな双子の為にお買い上げ〜。ついでにバブ三号にも買ってあげちゃう!
振るとカタカタ音がなるのが嬉しいのか、ゴセイジャーが嬉しいのかわかりませんが、終始ご機嫌で買い物に付き合う三号でした。
キャラのソーセージが安いのは何故だったのかは不思議な話。
2010年11月07日
加湿セラミックファンヒーターが8 000円

ウムムと思っていたら、姉からオークションにいいのがあるよ〜と教えてもらい、即日落札!
パナソニックだっけ?ウイルス抑制のナノイーの加湿セラミックファンヒーター即日落札価格送料込みで8000円。型式は一昨年の物になりますが、新品未使用!未開封!
現行品だったら、二万円はする品物。旧型だけど、アナログな双子んちにはちょうどよい♪
2010年10月30日
衝動買い!バブのadidas 靴が891 円☆



双子の物を買いに行き、途中にあった靴屋を覗いたら!!!!!
バブ三号の靴が990円で売っている!しかもadidas!
明日友人の結婚式に履いていくために購入!と言い訳しながら、衝動買い。
双子ママがカッコイイなぁ☆でも高くて買えないなぁと密かに諦めていた靴。サイズが12と13しかなかったですが、バブはちょうど12がサイズアウトしたばかり。
双子ママは青がよかったのですが、バブは赤を握る。離さない。
結局バブの意見が通り、赤を購入。
ワゴンの裏を覗いたら、オシュコッシュのサンダル700円。
ついでにこれも♪とレジに行けば、まとめ買いセールもしていたらしい。
adidasは一割引、オシュコッシュは二割引。
いい買い物だといいつつ衝動買いの双子ママです。
2010年10月12日
双子ママ式お買い物 トイザらス
自他共に認める双子ママはセコイ奴。
今日携帯メルマガに配信された、クーポンを明日使おうか?と検討中。
知っている人は知っているクーポン。
4000円お買い上げでで500円引きのクーポン。
絶対に安くならないものはもちろん、ゲームソフトにも使えたり・・。4000円が500円引きということは12%オフ?そのくらいお買い得。一割安いってとても嬉しいです。
双子ママはもちろんバブ三号の粉ミルクとオムツを買うために利用します。
が!たま~に下の大型スーパーニシムタさんの方がオムツ、安かったりしますので要注意。
ほぼ安くはならない品を買うのにお勧めですね。はい。
今日携帯メルマガに配信された、クーポンを明日使おうか?と検討中。
知っている人は知っているクーポン。
4000円お買い上げでで500円引きのクーポン。
絶対に安くならないものはもちろん、ゲームソフトにも使えたり・・。4000円が500円引きということは12%オフ?そのくらいお買い得。一割安いってとても嬉しいです。
双子ママはもちろんバブ三号の粉ミルクとオムツを買うために利用します。
が!たま~に下の大型スーパーニシムタさんの方がオムツ、安かったりしますので要注意。
ほぼ安くはならない品を買うのにお勧めですね。はい。
2010年09月19日
バブバブのくっく100円也

バブのサンダル100円でした。
親バカ双子ママは今はく靴はあるのに、やっぱりお買い上げ。
笛入りで音が鳴るので、ヨチヨチを始めたバブ三号のお気に入りになりました。
2010年08月10日
隠れ家 2000 円也

パパが仕事ばっかりな日々。出番が全然ないので、家の中で隠れ家にして遊んでる双子んちです。
夏休み前に2000円で、悩み…悩み…悩み……結局買った逸品。
通常価格は4000円くらいみたいですね☆
4000円じゃ貧乏な双子んちは買えないなぁ。
2010年08月08日
粉ミルク1缶 1000 円

暑い夏が来た〜喉が渇く〜チルミル頂戴〜お腹がいっぱい〜ご飯が入らない。
という、ミルクメーカーさんには有り難い、家計には厳しいスパイラルの三号。1缶一週間のペースで消費します。
いつもはトイザらスで2缶セット2600円をまとめ買いしているのですが…。近所のスーパーに行ったら、消費期限間近のチルミルが1缶1000円!
ウキウキしながら衝動買いした双子ママでした。
ん〜いいお買い物♪たくさん飲んで大きくなろうぜ!三号☆
2010年08月03日
超特価なボディボード

これは某スポーツ店で発見。双子が「泳ぐ練習にビート板が欲しい」
といいましたが、ビート板って双子んちには高級品。見てみましたが、双子もデザインがウムムな顔。
夏物商品になんかいいもの無いかしら?とぐるぐる徘徊していると、発見!
これいくらにみえます?
正解は300円。ステキ!
特価の理由は去年の製品だから。型落ち版ですね。物は今年デザインのおしゃれな物と同等の物だそうです。双子にはこれでじゅーぶん!
双子にはおっきなビート板と説明したら大喜び!
2010年05月09日
全部二百円也


本当の用事は稲の苗床作りなのですが、双子と双子ママと三号は戦力外通告。
暇つぶしに小林市の都会までぶ〜らぶらとウインドウショッピングでもしようかしらとドライブで出掛けた先で発見しました。
シーズンオフのクリアランス商品。
お下がりばかりの三号に服を大量買いしてあげました。全て200円のロンTとトレーナー。そのうち二枚は双子とお揃い☆
兄弟で同じ服を着るのを想像してニヤニヤの双子ママでした。
双子じいは…あまりの量に呆れていたのは見なかった事にしておこう…。
これを安物買いの銭失いと言うんでしょうね。はい。
2010年03月07日
ワゴンセール大好き



貧乏な双子ままの行く所に安売りあり!
店の中では食料品を買いあさり、店の前のワゴンセールでは瞳をキラキラさせながら徘徊しました。
数ヶ月前から、欲しいなぁ〜でも高いのよね。と買えなかったパン粉を作るパンダ!なんと50円!
カーペットのコロコロ二本入りで50円!
家に帰り、コロコロ。うーむ。黒いと悲しき現実がΣ( ̄□ ̄)!
双子パパには車の固形ワックスが100円だったのでお土産に。優しい双子ママです。
しばらくすると二千円分入った千円のお菓子福袋が500円に。双子の叔母の分までお買い上げ。
福袋の中にオマケで、ベビースターのポケットティッシュが♪こんなデザインで喜んじゃう、お子様双子ママでした。
あぁ今日の買い物楽しかったε=ヾ(*~▽~)ノ