育児サークル「ツインプルマザーズ」
昨日の午後からはうちの双子が一歳くらいの頃からずぅーっとお世話になっている育児サークル(幼稚園に入っているにもかかわらず、現役参加です♪)の日でした。
双子を幼稚園へお迎えに行き、そのまま東部保健センターへ。
育児サークル「ツインプルマザーズ」とは、十年ほど前に双子・三つ子のお母さんと子供たちのサークルという意味でツインズ+トリプル+マザーズの造語らしい。
現在も赤ちゃんから幼稚園の年長さんまで幅広い双子・三つ子の親子が参加しております。集まる中で、子供同士は元気に遊び、ママは近況報告や育児相談などママの悩みやイライラを解消して、また元気になって帰って行きます。
今日の活動は栄養士さんのお話。食育がメインで美味しくて体に優しい、歯にもよい手作りおやつをみんなでつくりました。
写真のヨーグルトパンがそうです。
残念ながらうちの双子の二号は食べたことが無いので、いらん。とそっぽを向いておりましたが、一号は美味しい!と大絶賛でした。
来月には育児サークルでバスに乗り遠足に行く予定。双子だから三つ子だからとツインプルのママたちはお出かけに尻込みなんかしませんよ!どこのお母さんも育児を思いっきり楽しんでいます。その他にもママと子供だけでピックニックにお出かけしたり♪
今回は双子ンち一家は欠席ですが・・・。だって川辺のまがいぶつ祭りとかさなっちゃったんだもん・・・・。マラソンが今年て゜おしまいだそうです。ラストランは走らなければ!
関連記事