平川動物園の足湯です
11日から震災のニュースをみるたびに凹んでいる双子ママです。
町長さんも無事でよかった。
72時間以降に救出されたおばあちゃんもよかった。
被災地で新しい命も誕生した。
悲しいニュースの間に希望のニュースも少しだけ届きます。
日本は小さな島国。何度も大きな災害が起きた国。でも何度も何度も復興するできた国。底力を信じてます。
さて今日の双子ん家の出来事。
幼稚園のお友達と平川動物園へ行ってきました。
道中一号は背負っていたリュックを置き忘れたり。
いつもの暴走をしてみたり。
今回の言い出しっぺは双子ママだったのですが、mochaの友人の美人のデキル女さんが弁当の注文と計算や受け取りまでお願いしてしまいました。感謝。
参加されたお母様方の優しいサポートあり、無事に遠足をする事が出来ました。
いつもお世話になりっぱなしの双子ん家です。
ありがとうございますm(__)m
新しく出来た足湯では、子供がやっちまうハプニングが続出!何人の子供の服が濡れたかしら?
これから一年で1番動物園が混雑する季節。桜の準備も万端のようで沢山蕾がついていました。
関連記事